BASIC NEWS(2022/02/28 06:41)
kazx68k(🐦)
https://twitter.com/1292366573760475100/status/1498015039634423810ツイート:@airen111 アドバイスありがとうございます!PC88は去年手に入れてずっとゲームばかりのため、勉強不足なんです。ありがたいです!おっしゃるとおり、私が起動したのは左のPC-8801mkIIのN88DISK-BASICで… https://t.co/amWpJfah3N
Yoshiko(【絵文字】🦴GN)26日昼夜現地参戦(🐦)
https://twitter.com/142285731/status/1497944364336566279ツイート:RT @gnarbs: 80年代前半に『北海道防衛作戦』というゲームがあったのを覚えている者はいるか。8001とFM7で動くBASICのプログラムでアスキーがカセットテープで売っていた。仮想敵国(当時はソ連)の攻撃に同盟国到着までの3日間耐えるというリアルでしょぼい設定だったが…
刑部しきみ(🐦)
https://twitter.com/1329477613908213800/status/1497942875010572291ツイート:RT @gnarbs: 80年代前半に『北海道防衛作戦』というゲームがあったのを覚えている者はいるか。8001とFM7で動くBASICのプログラムでアスキーがカセットテープで売っていた。仮想敵国(当時はソ連)の攻撃に同盟国到着までの3日間耐えるというリアルでしょぼい設定だったが…
四本淑三(🐦)
https://twitter.com/10344532/status/1497941280445190145ツイート:80年代前半に『北海道防衛作戦』というゲームがあったのを覚えている者はいるか。8001とFM7で動くBASICのプログラムでアスキーがカセットテープで売っていた。仮想敵国(当時はソ連)の攻撃に同盟国到着までの3日間耐えるというリア… https://t.co/DHizFFjyVq
がっちゃ(🐦)
https://twitter.com/961934520202158100/status/1497916602011979779ツイート:RT @Dream_Library_: ウォズニアック氏がAppleII用のモニターとBASICの開発を行った1976年に入手可能な6502用開発ツールはAIM-65のみAIM-65には、2パスアセンブラとデバッグツールが有るので大規模なROM化プログラムの開発には最適同氏…
がっちゃ(🐦)
https://twitter.com/961934520202158100/status/1497916577211039745ツイート:RT @Dream_Library_: AppleIIの数KbyteのモニターとBASICの開発は大規模になり、しかもROM化しての実装は、難易度が桁違いに高くなるマスクROMの作り直しは莫大な費用が発生するバグが許されない、大規模なROM化プログラムの開発は、どのように行…
iruka3(🐦)
https://twitter.com/17358088/status/1497912085967413252ツイート:RT @ngc6589: Grant's BASIC を入れて BASIC のプログラムを Teraterm にコピペしたときに文字取りこぼしが多発。腹が立ったので、ちゃんとRS/CSフロー制御するスタートアップを作るのにSRAM化したのでした。BASIC起動時のフリーメモ…
Norihiro Kumagai(🐦)
https://twitter.com/96560778/status/1497911442213056513ツイート:RT @ngc6589: Grant's BASIC を入れて BASIC のプログラムを Teraterm にコピペしたときに文字取りこぼしが多発。腹が立ったので、ちゃんとRS/CSフロー制御するスタートアップを作るのにSRAM化したのでした。BASIC起動時のフリーメモ…
Masahiro Kusunoki(🐦)
https://twitter.com/123239317/status/1497910443301490688ツイート:1週間たって、思い出したようにメモリバックできているか確認。電源を入れると HALT のオレンジが点灯。リセットボタンを押すと普通に BASIC 起動。プログラム貼り付けて走るので問題なしと。 https://t.co/TDxJWlU6Mg
しんさん(🐦)
https://twitter.com/230330977/status/1497818120022466560ツイート:RT @kis: Visual Basicの入門書で、画面コンポーネントを配置してそれぽく動くことを解説してる本を見て、「そんなんじゃプログラム組めるようにならない」と批判されがちだったけど、他のプログラミング言語入門書も画面コンポーネントが構文要素になっただけで、実はそんな変…
きしだൠ(K1S)(🐦)
https://twitter.com/6334512/status/1497813166452994050ツイート:Visual Basicの入門書で、画面コンポーネントを配置してそれぽく動くことを解説してる本を見て、「そんなんじゃプログラム組めるようにならない」と批判されがちだったけど、他のプログラミング言語入門書も画面コンポーネントが構文要素になっただけで、実はそんな変わらんかった
MATSUMOTO Yutaka(🐦)
https://twitter.com/58992198/status/1497796428877668352ツイート:RT @Dream_Library_: ウォズニアック氏がAppleII用のモニターとBASICの開発を行った1976年に入手可能な6502用開発ツールはAIM-65のみAIM-65には、2パスアセンブラとデバッグツールが有るので大規模なROM化プログラムの開発には最適同氏…
Yosu k(🐦)
https://twitter.com/46996861/status/1497775837373865987ツイート:RT @Dream_Library_: ウォズニアック氏がAppleII用のモニターとBASICの開発を行った1976年に入手可能な6502用開発ツールはAIM-65のみAIM-65には、2パスアセンブラとデバッグツールが有るので大規模なROM化プログラムの開発には最適同氏…
Yosu k(🐦)
https://twitter.com/46996861/status/1497775797993541633ツイート:RT @Dream_Library_: AppleIIの数KbyteのモニターとBASICの開発は大規模になり、しかもROM化しての実装は、難易度が桁違いに高くなるマスクROMの作り直しは莫大な費用が発生するバグが許されない、大規模なROM化プログラムの開発は、どのように行…
NAT(ナット)(🐦)
https://twitter.com/79682946/status/1497772977961648128ツイート:ちなみに、私は小学生の時にパソコン(当時はMSX)に触れていて、雑誌に掲載されたBASICプログラムを打ち込んで、パソコンで音楽鳴らしてたので、ある意味DTMを小学生からやっていたと言えるのかも知れないw
shiroi(🐦)
https://twitter.com/1065570379/status/1497770350964183043ツイート:RT @Dream_Library_: ウォズニアック氏がAppleII用のモニターとBASICの開発を行った1976年に入手可能な6502用開発ツールはAIM-65のみAIM-65には、2パスアセンブラとデバッグツールが有るので大規模なROM化プログラムの開発には最適同氏…
shiroi(🐦)
https://twitter.com/1065570379/status/1497770337643032578ツイート:RT @Dream_Library_: AppleIIの数KbyteのモニターとBASICの開発は大規模になり、しかもROM化しての実装は、難易度が桁違いに高くなるマスクROMの作り直しは莫大な費用が発生するバグが許されない、大規模なROM化プログラムの開発は、どのように行…
おちゃめ(🐦)
https://twitter.com/224623849/status/1497754333818994693ツイート:昔、ポケコン(PC-1245)でPEEKとPOKEを使い行番号を10単位に付け替えるプログラムをBASICで作りましたが見事にプログラムがぶっ壊れました(マシン語を使わないといけない)。PC-E500ならばBASICでもKEY 0… https://t.co/qrqKA3gRhc
Kei Nishikawa(🐦)
https://twitter.com/1134779319731929100/status/1497747972494278665ツイート:RT @Dream_Library_: AIM-65のメモリは、4KByteのモニタ用ROMを2個実装空きROMソケットにはアセンブラ用ROM1個と、BASIC用ROM2個を増設可能RAMは4bit x 1024w構成の2114を2個で1Kbyte実装でRAMは最大で4…
サンダー・レイン🧑【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/1294713672/status/1497908282987462659ツイート:【#Python #プログラミング 基礎復習】(Review of Basic Python)System.out.println()からの束の間の解放...。今回は選択ソートの実装。リストの中の最小値を先頭に移動させていくソ… https://t.co/Jqx582lSZV
理系学問その他bot(🐦)
https://twitter.com/415934334/status/1497906823260930054ツイート:【多答】次のうち、初心者用として用いられたプログラミング言語「BASIC」の開発者を選びなさい(正解選択肢2つ) ○トーマス・カーツ、ジョン・ケメニー ×ジョン・マッカーシー、デニス・リッチー
ノア工房(JO7XJX)(🐦)
https://twitter.com/1341291056223010800/status/1497883360483418119ツイート:#RISC版 #IchigoJam はCPU速度が早いけど、工作用途ではご利益が薄くて使い道に悩んでいたが「描画早いじゃん」って事で画面系で使ってみる。昨晩、急に電車でGO作りたくなったし#プログラミング #BASIC #自作 https://t.co/ZoPYHwaMv9
A-Honecker(🐦)
https://twitter.com/3964091/status/1497870027252404224ツイート:@e6sXYbUz76Adom1 なるほど…自分もインフラ周りやちょこちょことしたGCPやdocker、ネットワークの簡易設計と構築、4K映像配信サーバラッキングやらは経験あるんですがプログラミングはさっぱりで…IT仕事やって… https://t.co/p0LAvJZrj3
基本情報技術者(FE)勉強まとめbot(🐦)
https://twitter.com/1441587791180169200/status/1497838906913472512ツイート:[プログラミング](プログラミング言語)機械語:コンピュータが理解できる言語 0,1で形成アセンブラ言語:機械語を1対1で記号に置き換えた言語高水準言語:BASIC,COBOL,C,C++,Java,Pythonなど
しんさん(🐦)
https://twitter.com/230330977/status/1497818120022466560ツイート:RT @kis: Visual Basicの入門書で、画面コンポーネントを配置してそれぽく動くことを解説してる本を見て、「そんなんじゃプログラム組めるようにならない」と批判されがちだったけど、他のプログラミング言語入門書も画面コンポーネントが構文要素になっただけで、実はそんな変…
きしだൠ(K1S)(🐦)
https://twitter.com/6334512/status/1497813166452994050ツイート:Visual Basicの入門書で、画面コンポーネントを配置してそれぽく動くことを解説してる本を見て、「そんなんじゃプログラム組めるようにならない」と批判されがちだったけど、他のプログラミング言語入門書も画面コンポーネントが構文要素になっただけで、実はそんな変わらんかった
A-Honecker(🐦)
https://twitter.com/3964091/status/1497785265263644676ツイート:@o_matsuo うーん、なるほど…プログラミングしたことですか…BASICプログラミングなら…
Yosu k(🐦)
https://twitter.com/46996861/status/1497775602119548930ツイート:RT @Dream_Library_: AIM-65のキーボード基板マイコン開発ツール用とは思えないしっかりとしたフルキーボードが付属2パス・アセンブラやBASICによるプログラミングを考慮しているPL/65、Forth、Pascalなどのプログラミング言語がROMで提供…
5次元のレツ(🐦)
https://twitter.com/1395132735589519400/status/1497759613357203457ツイート:【プログラミング練習風景】2022/02/27本:「Visual Basic 2022 パーフェクトマスター」Section 4.6.7とても簡単なチャットボットを作る。 https://t.co/tiMqHSvFXa
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1497740990597464064ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
港区立図書館新着資料(🐦)
https://twitter.com/1330522934528647200/status/1497719132627734528ツイート:『VisualBasic2022パーフェクトマスター』#金城俊哉 誰でも無償で利用できるVisual Basicは、シンプルで覚えやすく、プログラミング初心者の学習に最適な言語です。本書は、初心者から中級者向けに…買う :… https://t.co/7V0gso5bDF
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1497656685036699648ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
シオン=ソルト(🐦)
https://twitter.com/2351677045/status/1497519468259713027ツイート:RT @tomone_pact: 正直子供には電源オンでたちまち起動!BASICでらくらくプログラミングみたいなのを最初に与えた方が良いと思ってる。いきなり電源押しても壊れないのを。それにインタプリタの方が学習には良いと思う。
夢の図書館+マイコン博物館+模ラ博物館(公式) Microcomputer Museum Japan(🐦)
https://twitter.com/3723201020/status/1497517140911734786ツイート:AIM-65のキーボード基板マイコン開発ツール用とは思えないしっかりとしたフルキーボードが付属2パス・アセンブラやBASICによるプログラミングを考慮しているPL/65、Forth、Pascalなどのプログラミング言語がRO… https://t.co/be6XpX7ryo
煩悩さま@ワクチン3回目完了(🐦)
https://twitter.com/89421279/status/1497475929849081856ツイート:RT @tomone_pact: 正直子供には電源オンでたちまち起動!BASICでらくらくプログラミングみたいなのを最初に与えた方が良いと思ってる。いきなり電源押しても壊れないのを。それにインタプリタの方が学習には良いと思う。
TomOne@PARALLEL ACT(🐦)
https://twitter.com/115651797/status/1497466158986903553ツイート:正直子供には電源オンでたちまち起動!BASICでらくらくプログラミングみたいなのを最初に与えた方が良いと思ってる。いきなり電源押しても壊れないのを。それにインタプリタの方が学習には良いと思う。 https://t.co/t72ivPI7In
紅 皐月(🐦)
https://twitter.com/134838739/status/1497413994084134913ツイート:@lexelias ぬるぬるスクロールや絶妙な操作感はMSX版と比べても遜色なく、それがBASICでプログラミングされていることにセガサターンの可能性を感じました。
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1497410442259435522ツイート:RT @ULprojectMail: 8ピースのスライドパズルの答を検索します(sでシャッフル、aで解答検索)aでメモリ不足となる時の対処法はブログでhttps://t.co/iBsHPYerb0N88-BASICでスライドパズル (3回目)https://t.c…
ULproject(🐦)
https://twitter.com/1249301941726797800/status/1497402852280799232ツイート:8ピースのスライドパズルの答を検索します(sでシャッフル、aで解答検索)aでメモリ不足となる時の対処法はブログでhttps://t.co/iBsHPYerb0N88-BASICでスライドパズル (3回目)… https://t.co/JDyEceA3jz
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1497378604015288321ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
kubosayaka【絵文字】【絵文字】ウェブ系修理/改造/開発屋さん(🐦)
https://twitter.com/1149529364305862700/status/1497280895178317824ツイート:プログラミングの勉強はね〜。そうね。最初は三十数年前でしたね。BASICの本でしたけど、6歳にはよくわかりませんでした【絵文字】その次に興味持ったプログラミング言語はJavaでした。Javaより先にCをかじっていたんですが、マルチプラ… https://t.co/MbEnMDyk2o
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1497271652715208705ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
Y Hat(🐦)
https://twitter.com/187218017/status/1497259514974052352ツイート:N88BASICはプログラミングとの出会いの言語だった。今の子供達にもBASICの門戸が開かれているのは素晴らしい。ただ文法がかなり古いので今ここからプログラミングに入るのが最適とは思えない。組み込みとかやる人にはいいのかな。
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1497167461145509888ツイート:RT @ULprojectMail: 15ピースのスライドパズルですhttps://t.co/aBLcPNedBpN88-BASICでスライドパズル (2回目)#PC98 #PC88 #N88BASIC #BASIC言語#VLBASIC #NLBASIC #XLBA…
自主学習ノート(🐦)
https://twitter.com/1481965163507241000/status/1497163468247805955ツイート:ああ、でも basic で何とかプログラムが組めるようになって、次の言語でプログラミングを始めたら、もっと構造化しろとか、basic 訛りが強すぎるって言われて、慣れるまでに苦労したことあったな。もう40年も前の話だけど。… https://t.co/9xd0B4HT5N
::1 (Godot)(🐦)
https://twitter.com/175066322/status/1497158415675658240ツイート:@nyoroko_nyoro メイドイン俺よく知りませんがたぶんだいぶ違います、BASIC系の言語で普通に一からプログラムする感じです。メイドイン寄りは『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』かも
ULproject(🐦)
https://twitter.com/1249301941726797800/status/1497145339505426433ツイート:15ピースのスライドパズルですhttps://t.co/aBLcPNedBpN88-BASICでスライドパズル (2回目)#PC98 #PC88 #N88BASIC #BASIC言語#VLBASIC #NLBASIC… https://t.co/EdmyAGo5TW
黒くろくろーばー(🐦)
https://twitter.com/1226024188462256000/status/1497118150600826883ツイート:@Redturtle__329 (ΦωΦ+)ホホゥ....プログラミングかーvisual basicしか入れてないな……LINEで会話文打つぐらいしか打ってないww
福野泰介(🐦)
https://twitter.com/15129436/status/1497017741525815297ツイート:RT @hanadojo_sabae: ✳︎おとなのためのプログラミング入門講座今日はIF文と乱数でおみくじづくり。トライ&エラーで着実にスキルアップ!#プログラミング初学者 #プログラミング初学者と繋がりたい #IchigoJam #BASIC https://t…
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1497016216271032324ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyIcmG #BASIC #プログラミング
こどもパソコン「IchigoJam」公式(🐦)
https://twitter.com/1326075321041395700/status/1497016054174068738ツイート:RT @hanadojo_sabae: ✳︎おとなのためのプログラミング入門講座今日はIF文と乱数でおみくじづくり。トライ&エラーで着実にスキルアップ!#プログラミング初学者 #プログラミング初学者と繋がりたい #IchigoJam #BASIC https://t…
こどもパソコン「IchigoJam」公式(🐦)
https://twitter.com/1326075321041395700/status/1497015662090526722ツイート:RT @PCN33810256: オンライン寺子屋を実施しました。IchigoJam BASICで、定番のかわくだりゲームを作りました。作ったゲームはセーブしておいて、宿題が終わったらまたカスタマイズして遊んでくださいね!https://t.co/wdHAWZ4ex…
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1496886608477696000ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
まっしろさんの中の人(🐦)
https://twitter.com/960073158794473500/status/1496840506915307527ツイート:@k_numan ありがとうございます!がんばります! 昔、BASICを使っていた世代でして。Javaを一行も書いたことがないのに、Java選択で基本情報技術者試験に合格してしまい・・・もう10年以上プログラミングの勉強から遠ざか… https://t.co/HCYxVL03GL
しいなまる(🐦)
https://twitter.com/1509708918/status/1496834573677645833ツイート:わいが小学生の頃はPCなんて高嶺の花で、ちと裕福な家の子ならMSXとかファミリーベーシックとかのプログラミングもできるゲーム機みたいなのを持ってるという感じだった。どちらも持っておらんがプログラミングがしたかったわいは、ノート… https://t.co/JRreTEkLRz
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1496811115891736578ツイート:RT @ULprojectMail: 8ピースのスライドパズルですhttps://t.co/ow3OUvykDyN88-BASICでスライドパズル (1回目)#PC98 #PC88 #N88BASIC #BASIC言語#VLBASIC #NLBASIC #XLBAS…
ULproject(🐦)
https://twitter.com/1249301941726797800/status/1496808778456395780ツイート:8ピースのスライドパズルですhttps://t.co/ow3OUvykDyN88-BASICでスライドパズル (1回目)#PC98 #PC88 #N88BASIC #BASIC言語#VLBASIC #NLBASIC… https://t.co/d2btT3tt4K
懐かしいので、N88-BASICでプログラムを書いてみた。(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=rVjeEVuzoG4
概要:【川瀬素生】学生の頃よく使ってたN88-BASICでプログラムを書いてみました。 ちょっとだけ綺麗に書くようにしてみました。
任意角3等分吟味実験 with 十進BASIC(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=ZF16aUMDN9U
概要:【小笠文明】任意角3等分吟味実験 with 十進BASIC です。U-BASIC のプログラムリスト を翻訳しました。途中計算で 桁数オーバー ・ (-1)^(1/2) 等が ...
【写経】第二回 PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=EPMAQEqxSYY
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【写経】PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=YkSVGwRwvRk
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【ゆっくり解説】「プログラミング言語 BASIC」手続き型プログラミング言語のひとつBASICというプログラミング言語をゆっくり解説していきます(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=VkpteEexBG8
概要:【超・楽しくわかる!コンピューターサイエンス講座】BASIC #プログラミング言語 #コンピューターサイエンス #ジョンケメニー #トーマスカーツ #MSDOS #ゆっくり解説 #ゆっくり歴史解説 ...
【Vb.net】プログラミング学習に向かない理由とは?(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=hSqHrNfuCLk
概要:【もってぃ【プログラマー& 個人ビジネス】】この動画では「vb.net」はプログラミング学習言語に向かない!その理由を解説します。 ▽5分で分かるプログラム言語概論再生リスト ...
MSX-BASICでビジュアルプログラミング環境を作ってみた(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=tHNe0SVPNis
概要:【まっつん総研】【追記】バージョンアップ後はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=6NwYBZGyBjk マウスで命令ブロックをドラッグ&ドロップする ...
【プログラミング】ファミリーベーシックをこねる(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=pQlNeTjo76o
概要:【ぐるぐるのファミコン部屋】ニコ生でファミコン中心に開封&プレイ配信しています。 ニコニコ生放送 「ぐるぐるのファミコン部屋」 ...
Basic プログラムのデバッグ(🔍)
https://help.collaboraoffice.com/latest/ja/text/sbasic/shared/01030300.html?DbPAR=BASIC概要:2 日前 ... Basic プログラム中のエラー行を探す場合、シングルステップを実行することで、コードを 1 行ずつ確認できます。この機能を利用すると、個々のステップの実行結果を ...
ExcelVBAで、Outlookを操作してメールを作成するプログラムをつく...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13257191228概要:2022/02/14 ... ここで、『キャンセル』を選択するとプログラム... ... SelectedItems(1) End With. Visual Basic | Excel・37閲覧. 共感した. Yahoo!検索で調べてみよう.
プログラム言語はなぜ流行りすたりがあるのですか。学校でFORT ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11256795311概要:2022/02/12 ... プログラム言語はなぜ流行りすたりがあるのですか。学校でFORTRANを習い、98でBASICを使い、MacでPascalを覚え、C/C++に転じ、ExcelでVBAでコードを ...
VBAについて - 二乗和の公式を用いて計算するプログラムなのですが ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10254721925概要:2021/12/30 ... よろしくお願いします。 画像 …続きを読む. Visual Basic・69閲覧.
今、横浜と熊谷の不快指数を求めるプログラムを作っているのです ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10246237790概要:2021/07/16 ... 今、横浜と熊谷の不快指数を求めるプログラムを作っているのですがどうしても計算結果が0になってしまいます。 ... Visual Basic・47閲覧. 共感した ...
VBによるファイル監視プログラムがうまく動きません。 - ファイル ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13244361043概要:2021/06/07 ... 下記サイトの非同期的に監視する部分のコードはVB2019で実行可能でした。 フォルダ、ファイルの変更を監視 ...
M5Stackにビットコイン価格をリアルタイムに表示してみた(📑)
https://mag.switch-science.com/2022/02/17/m5stack-bitcoin-display/概要:気になる価格をひとめでチェック! みなさんこんにちは佐々木です。久しぶりにブログを書いています。今回は昨年から温めていたネタ、M5Stackにビットコイン価格をリアルタイムに表示する方法をご紹介します。M5Stack本体の選択からファームウェアの書き込み、無線LANの設定まで詳しく解説しています。 左右ボタンで輝度...
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/78e2d6e416963d988295908a2cec79d7/
概要:【松田孝 著】小学校全学年から中学校までずっと使えるプログラミング体験の決定版。使用言語はIchigoJam BASIC。Lチカからはじまり、ロボットもドローンも動かせる! 家庭学習にも最適です。
子どもに教えるためのプログラミング入門 ExcelではじめるVisual Basic(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/ea5b2e23fafa3fddbcc8913e27a8dea4/
概要:【田中一成 著】※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。Visual Basicで楽しくプログラミングを学ぼう プログラミング教育必修化もこれで準備OK! 本書はVisual BASICの機能の一部を使って、「BASICのプログラミングを楽しんでみよう」という方々が最初の第一歩を踏み出すお手伝いをするために書かれた入門書です。2020年度の新学習指導要領から予定されている「小中学校でのプログラミング教育の必修化」により、これからは先生だけでなく、お父さん、お母さんもプログラムに触れる機会が増えるていくことでしょう。本書は、家族ぐるみでプログラミングを学びたい人たちが、プログラミングの基礎・楽しさを実感するのに最適です。
基礎からきちんと知りたい人のVisual Basicプログラミング入門(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/f75006f5c7813f58915f88433ecbff14/
概要:【 著】Visual Basic(VB)は今でも「現役・最新」の開発ツールです。C#の方が後で生まれた言語ですが、できることはVBとC#でほとんど同じなのです。本書は最新の「Visual Studio 2015」でVisual Basicを使いこなすための入門書。テキストエディター、電卓、SQL Serverを使った住所録データベース、画像ビューワー、音楽ソフト、Webブラウザーといった実用的な例題を通して、Visual Basicの使い方をとことん解説します。
コメント
コメントを投稿