BASIC NEWS(2022/03/23 06:38)
腐れかけのradio【絵文字】左肩治らない(🐦)
https://twitter.com/1319833569108365300/status/1506310282603159556ツイート:@j_godfather ファミコン時代にセガのSC-3000買って貰って意味も解らずBASICでプログラム入力して遊んでたあたりが一番トキメイてたかも?
とろろ(星尾 登路郎)@昭和の古狸(🐦)
https://twitter.com/3636044479/status/1506277810079674372ツイート:@henkumapoporon あ、確かに、インストールするプログラムが大きいものだったんですね。arduinoでスタートレックのスケッチ作ったりしている方も見つけました【絵文字】【絵文字】最初、Teraterm経由でBASICのプログラムを… https://t.co/AOvOG6LJuk
ぐらんぱⅢ(🐦)
https://twitter.com/1315482298234540000/status/1506265924835643392ツイート:@stdaux 60代です。MSXやPC8001でBASIC手入力してました。入力したプログラムはカセットテープ(死語か?)にセーブしてました。8ビットCPUなのでROMRAM合わせて64キロバイトでした。今なら写真1枚残せないな🤣🤣🤣🤣🤣
ちゃず(🐦)
https://twitter.com/155180875/status/1506262199014092802ツイート:60代ですが20代の頃はBASICでプログラム組んで遊んでましたよ。今は目立たないようにしてますがw、前の職場までは自分より若い人からもいろいろ聞かれたりしてました。(それ程詳しい訳じゃないけど、場数は踏んでたので)自分で考… https://t.co/DfjiknXlqZ
山我 一人(🐦)
https://twitter.com/961739298159472600/status/1506260281080819719ツイート:@kaz2go @ushin_ada @stdaux 今思うとF-BASICはOSなんですよね。最低限の機能は提供されていた。自分は初代FM-8を買いましたがちんぷんかんぷんでした。C言語はなく雑誌の機械語プログラムリストを… https://t.co/LgmryAE5SV
むっつり(🐦)
https://twitter.com/137816653/status/1506245957507518465ツイート:もう老人ですけれど、家でインベーダーをプログラムして遊べるぞ!とMSXパソコンを買って独学でBasicをかじったのが私 https://t.co/YHGi3KHbNL
snoopyanalyst(🐦)
https://twitter.com/2316793927/status/1506216136500969472ツイート:RT @Dream_Library_: ウォズニアック氏がAppleII用のモニターとBASICの開発を行った1976年に入手可能な6502用開発ツールはAIM-65のみAIM-65には、2パスアセンブラとデバッグツールが有るので大規模なROM化プログラムの開発には最適同氏…
破壊と創造(🐦)
https://twitter.com/1146244520326996000/status/1506207096907640843ツイート:@stdaux マイコン全盛期には、BASICを使って自分でプログラムを組む事が出来る人が多かった未だにBASICを覚えていますよ
Rui(🐦)
https://twitter.com/128106950/status/1506183913089081349ツイート:RT @PERITECJP: VISA関数を使用したLabVIEWプログラミングについて説明します。VISA関数を使用したLabVIEWプログラミングについて説明します。VISA関数を使用して、計測器と通信してコマンドの送受信によって計測行うプログラムを作成します。#LabV…
Keiichiro Ono(🐦)
https://twitter.com/5951562/status/1506150485140508673ツイート:@yusk_ 確かに会社によっては「お前はBASICで書かれた人工無能か」みたいな反応しか返ってこないチャットのところもありますが、明確にサポートの人に到達できるとわかっている会社の時は、プログラムとのやりとりをスキップできるキー… https://t.co/FC5AUrF5uU
かえる(🐦)
https://twitter.com/296009329/status/1506111420538454017ツイート:ExcelでセルにBASICプログラムを入れて、関数辞書を買って得意になっていたOL時代。今なら 編み物の減らし目計算させたいです。模様編みのデザインも良いですよね。わいふぁーい で狼狽える今。
みなラボ@相互フォロー100%(🐦)
https://twitter.com/3038772685/status/1506087423943458817ツイート:【定期ツイート】『Ichigojamのプログラミング初級1「Lチカ」』Lチカのサンプルプログラムについて、IchigoJam BASIC リファレンスを参考に、各コマンドも含めて解説していきます。https://t.co/tsJ6MurTxD
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1506075914983321601ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
KAZ2号(🐦)
https://twitter.com/433307719/status/1506220443736616968ツイート:@K18879126 @stdaux Phythonならプログラミングできるかもよ・・・(^^学校で少しFortran習ったからBasicも馴染めたし。それにしても8Bitマイコンでずいぶん溶かしたな
いそろく(🐦)
https://twitter.com/3225034452/status/1506217896418021378ツイート:@l_lllollolo まだ期間あるから、c言語やBASICからスタートをオススメかなベースの言語理解してないとプログラミングの流れわからなくてつまずくと思われる
Midobeze(🐦)
https://twitter.com/1132207298590330900/status/1506197653117620226ツイート:むしろDOSやCP/M、もっと前のROM BASIC環境からやってる中高年は大なり小なりプログラミング噛じってるから割とガッチガッチなんだよな。そういう人の割合は少ないし、知識もC++辺りで止まっている可能性は高いけど https://t.co/xAX9KWYJpW
Rui(🐦)
https://twitter.com/128106950/status/1506183913089081349ツイート:RT @PERITECJP: VISA関数を使用したLabVIEWプログラミングについて説明します。VISA関数を使用したLabVIEWプログラミングについて説明します。VISA関数を使用して、計測器と通信してコマンドの送受信によって計測行うプログラムを作成します。#LabV…
Aho(※もちろん本物のAhoです。)(🐦)
https://twitter.com/1192290101893533700/status/1506135970801852424ツイート:初心者「プログラミング始めたいけど何言語やればいいと思う?」優しいオタク「BASIC」じっくり育成したいオタク「C」沼に引きずるオタク「Python」関わってはいけないオタク「アセンブリ」
鼠取り猫@干しタラ、塩漬け牛肉の友(🐦)
https://twitter.com/874603363022676000/status/1506132490649751554ツイート:@Tansoku102cm 水橋さん、MSX での BASIC のプログラミング経験があるとか仰ってたので、まさに沼地さんよりいくつか上世代かも?
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1506127499268292613ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
みなラボ@相互フォロー100%(🐦)
https://twitter.com/3038772685/status/1506087423943458817ツイート:【定期ツイート】『Ichigojamのプログラミング初級1「Lチカ」』Lチカのサンプルプログラムについて、IchigoJam BASIC リファレンスを参考に、各コマンドも含めて解説していきます。https://t.co/tsJ6MurTxD
Yurie(🐦)
https://twitter.com/256393664/status/1506078248836292610ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1506075914983321601ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
Charlie-11(🐦)
https://twitter.com/4718533190/status/1505939291662589952ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
ぱけぴっ!!(🐦)
https://twitter.com/366908186/status/1505936518413950981ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
みなさま~(🐦)
https://twitter.com/188763554/status/1505930109169319937ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
山本 薫(やまもと かおる)(🐦)
https://twitter.com/2424836130/status/1505924879467835396ツイート:@cheeantoine 小学5,6年の時にはBASICでプログラミングしていたのでこの道35年以上ですね【絵文字】
ksudo(🐦)
https://twitter.com/10120672/status/1505918822670213132ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
どっと(🐦)
https://twitter.com/117429167/status/1505913431471583232ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
サンダー・レイン🧑【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/1294713672/status/1505904267139321861ツイート:【#Python #プログラミング 基礎復習】(Review of Basic Python)最短経路問題の前段として、単純な格子状の道の最短経路数を求めるプログラム。(「m+nCm」のコンビネーション計算は使わず) https://t.co/bytz5H53LE
ウナム日月(🐦)
https://twitter.com/70690974/status/1505900749024219142ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
テトラポッド葉山(🐦)
https://twitter.com/357422406/status/1505899975632326656ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/6359392/status/1505899146045100034ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
kyu190a@狐のお嫁さん募集中(🐦)
https://twitter.com/180257624/status/1505897749883256834ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
鬼頭雅英(🐦)
https://twitter.com/230886826/status/1505897013455761409ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
KUMO(🐦)
https://twitter.com/94987733/status/1505856650141331457ツイート:RT @BEEP_SHOP: 【商品情報】MSX BASICでゲームを作ろう!アクションゲーム編「MSXでゲームを作ろう!」の続編『アクションゲーム編』が通販サイトにて好評発売中です!今作もプログラミング初心者の方でもステップバイステップで簡単なゲームを作っていく方法を解説…
ALL TALE(おーるてーる)(🐦)
https://twitter.com/1182976496673026000/status/1505841138854678530ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
ヂョニー・リハッヴ(🐦)
https://twitter.com/271836938/status/1505812018926071809ツイート:RT @BEEP_SHOP: 【商品情報】MSX BASICでゲームを作ろう!アクションゲーム編「MSXでゲームを作ろう!」の続編『アクションゲーム編』が通販サイトにて好評発売中です!今作もプログラミング初心者の方でもステップバイステップで簡単なゲームを作っていく方法を解説…
余熱@れすぽん(🐦)
https://twitter.com/53437015/status/1505810872417284100ツイート:RT @BEEP_SHOP: 【商品情報】MSX BASICでゲームを作ろう!アクションゲーム編「MSXでゲームを作ろう!」の続編『アクションゲーム編』が通販サイトにて好評発売中です!今作もプログラミング初心者の方でもステップバイステップで簡単なゲームを作っていく方法を解説…
nao(🐦)
https://twitter.com/117280667/status/1505808300620746753ツイート:RT @BEEP_SHOP: 【商品情報】MSX BASICでゲームを作ろう!アクションゲーム編「MSXでゲームを作ろう!」の続編『アクションゲーム編』が通販サイトにて好評発売中です!今作もプログラミング初心者の方でもステップバイステップで簡単なゲームを作っていく方法を解説…
しろねこ【絵文字】ポケモン、ウマ娘、アニメ(🐦)
https://twitter.com/1207218941027709000/status/1505805234828091393ツイート:初心者「プログラミング始めたいけどどの言語がおすすめ?」優しいオタク「BASIC、C/C++」じっくり育成したいオタク「C#、Python、Ruby、Java、Java Script」沼に引きずるオタク「Ard… https://t.co/rS1kWJFYab
SASANO Takayoshi(🐦)
https://twitter.com/5380042/status/1505802624578191364ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
Hiroki Nakaya(🐦)
https://twitter.com/7906802/status/1505800353958096898ツイート:仮に40年前なら、RAMは30年前の1/100(32KB)、外部ストレージ容量は1/1000(FD 160KB)、プログラミングはアセンブラとBASICとGAME。流石にこの時代には絶対戻りたくない。
あなたとならやまとじ(🐦)
https://twitter.com/202568368/status/1505792914756374534ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
浜栗之助@どこかで何か書いてる(🐦)
https://twitter.com/1498174573/status/1505791681349632006ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
ソフトクリームどみょ担当マン本田健太(🐦)
https://twitter.com/131815944/status/1505790329785491460ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
tm8(🐦)
https://twitter.com/158302110/status/1505771012595408897ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
HA(🐦)
https://twitter.com/325443309/status/1505770124946534402ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
古瀬和人(ビブリオゲームズ)(🐦)
https://twitter.com/2327151624/status/1505757659420495874ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
kazuyuki kimura(🐦)
https://twitter.com/87468570/status/1505753306232406024ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
ごんぞ🫖(🐦)
https://twitter.com/12490942/status/1505750166074454017ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
tnak(🐦)
https://twitter.com/15264028/status/1505748301697589250ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
ウラキ(🐦)
https://twitter.com/812125964335317000/status/1505742944027914247ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1505742469660819457ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
OSAKANA TARO(🐦)
https://twitter.com/741089451040854000/status/1505741009606520837ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
こばやし 'にらたま' けんいち(🐦)
https://twitter.com/4854591/status/1505740856246300672ツイート:RT @k_u: 少ない作業で大きな結果が得られるのはプログラミングの魅力なのに、出力が入力より少ないhello worldは、それを伝えてないんですよね。10 PRINT "アホ ";:GOTO 10BASIC時代のこれのほうが、スクロールする文字を見て「ゲーム作れる…
SEGA SPACE HARRIER "MAIN THEME" from SEGA SATURN BASIC YMF292-F Version♪(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=EHky1Tf8TWo
概要:【NOZ MUSIC】SEGA SATURNでBASICプログラムが扱える「GAME BASIC for SEGA SATURN」の練習で、SEGAの体感ゲーム「SPACE HARRIER」 ...
懐かしいので、N88-BASICでプログラムを書いてみた。(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=rVjeEVuzoG4
概要:【川瀬素生】学生の頃よく使ってたN88-BASICでプログラムを書いてみました。 ちょっとだけ綺麗に書くようにしてみました。
【写経】第二回 PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=EPMAQEqxSYY
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【写経】PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信【リベンジ】(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=bVPh8PcAzFE
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【プログラミング入門】Excel VBA【オブジェクト指向編】 ざっくりわかるプログラミング講座(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=tAnyj414eII
概要:【ビジネススキルアップゼミ 【プログラミング専攻】】プログラミングによる業務の効率化を検討中の方向けのプログラミング入門講座です。Excel VBA(マクロ)のオブジェクト指向について解説し ...
【ゆっくり解説】「プログラミング言語 BASIC」手続き型プログラミング言語のひとつBASICというプログラミング言語をゆっくり解説していきます(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=VkpteEexBG8
概要:【超・楽しくわかる!コンピューターサイエンス講座】BASIC #プログラミング言語 #コンピューターサイエンス #ジョンケメニー #トーマスカーツ #MSDOS #ゆっくり解説 #ゆっくり歴史解説 ...
MSX-BASICでビジュアルプログラミング環境を作ってみた(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=tHNe0SVPNis
概要:【まっつん総研】【追記】バージョンアップ後はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=6NwYBZGyBjk マウスで命令ブロックをドラッグ&ドロップする ...
【プログラミング】ファミリーベーシックをこねる(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=pQlNeTjo76o
概要:【ぐるぐるのファミコン部屋】ニコ生でファミコン中心に開封&プレイ配信しています。 ニコニコ生放送 「ぐるぐるのファミコン部屋」 ...
【小学生プログラミング学習】Artecrobo Basicに挑戦してみた!ブロックとプログラムで遊ぶ初心者向け動画 ともごんちゃんねる ドギーロボットプログラムダウンロード(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=kfyy95kUPvA
概要:【ともごんちゃんねる】ともごんチャンネルは楽しくプログラミングやSwiTchゲーム配信など 家族で楽しむためのチャンネルです。 今回は株式会社AyTeC( ...
Visual Basic コンパイラでの破壊的変更 - Visual Basic | Microsoft Docs(🔍)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/visual-basic/whats-new/breaking-changes概要:2022/03/09 ... これらの変更に関する情報については、GitHub リポジトリの次のリンクを参照してください。 VS2019 更新プログラム 1 以降の破壊的変更と VS2019 の比較 ...
FullBASICのプログラムが、たくさん載っているサイトや書籍など ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258510334概要:2022/03/10 ... Full BASICのプログラムが、たくさん載っているサイトや書籍などを知ら ... 学校で出てくるセンター試験の過去問の中のFull BASICの問題が載っている ...
秋月電子で販売しているUSBIO2.0のVisualBasi... - Yahoo!知恵袋(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10257688080概要:2022/02/23 ... 秋月電子で販売しているUSBIO2.0のVisual Basicのサンプルプログラムを下に示します。ここにプログラムの最初に以下のように書いてあります。3行目のioCtl ...
VBAでプログラムを作成する際に変数を使用するとき、あなたは ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10255664785概要:2022/01/20 ... 1. 誰が見ても中身がすぐに連想できるように名前をつける2. 変数名が長くいことを恐れない3. 使う直前に宣言する4. 型名を頭に付けるハンガリアン記法 ...
高校のコンピュータの授業でプログラムを作るという課題が出されま...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11249265741概要:2021/09/11 ... BASIC? BASICは忘れました。 ... 「老婆心」素数を求めるアルゴリズムですべての整数で割る場合は、少なくとも(A/2 + 1)まで調べれば、それ以上は答えは ...
VBによるファイル監視プログラムがうまく動きません。 - ファイル ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13244361043概要:2021/06/07 ... 下記サイトの非同期的に監視する部分のコードはVB2019で実行可能でした。 フォルダ、ファイルの変更を監視 ...
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/78e2d6e416963d988295908a2cec79d7/
概要:【松田孝 著】小学校全学年から中学校までずっと使えるプログラミング体験の決定版。使用言語はIchigoJam BASIC。Lチカからはじまり、ロボットもドローンも動かせる! 家庭学習にも最適です。
子どもに教えるためのプログラミング入門 ExcelではじめるVisual Basic(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/ea5b2e23fafa3fddbcc8913e27a8dea4/
概要:【田中一成 著】※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。Visual Basicで楽しくプログラミングを学ぼう プログラミング教育必修化もこれで準備OK! 本書はVisual BASICの機能の一部を使って、「BASICのプログラミングを楽しんでみよう」という方々が最初の第一歩を踏み出すお手伝いをするために書かれた入門書です。2020年度の新学習指導要領から予定されている「小中学校でのプログラミング教育の必修化」により、これからは先生だけでなく、お父さん、お母さんもプログラムに触れる機会が増えるていくことでしょう。本書は、家族ぐるみでプログラミングを学びたい人たちが、プログラミングの基礎・楽しさを実感するのに最適です。
基礎からきちんと知りたい人のVisual Basicプログラミング入門(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/f75006f5c7813f58915f88433ecbff14/
概要:【 著】Visual Basic(VB)は今でも「現役・最新」の開発ツールです。C#の方が後で生まれた言語ですが、できることはVBとC#でほとんど同じなのです。本書は最新の「Visual Studio 2015」でVisual Basicを使いこなすための入門書。テキストエディター、電卓、SQL Serverを使った住所録データベース、画像ビューワー、音楽ソフト、Webブラウザーといった実用的な例題を通して、Visual Basicの使い方をとことん解説します。
コメント
コメントを投稿