BASIC NEWS(2022/04/04 06:28)
takuya.82@日本人の島国根性に闇堕ち(🐦)
https://twitter.com/988328365449887700/status/1510659269909114884ツイート:@mania3bb2007 今のご時世にBASICプログラムをやる変態性……イエスだね【絵文字】
矢太郎(🐦)
https://twitter.com/3195155354/status/1510657335848435719ツイート:小学生の時、BASICマガジンでN88BASICの投稿プログラムの打ち込んて遊んでたなー。持ってたPC98がFM音源の命令が効かない?やつで、FF5の曲演奏とかが打ち込んでも動かなくて泣いた記憶で、アキバに父を連れてFM音源ボ… https://t.co/WInlGuFjR3
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1510637901411143686ツイート:@tsapps_goldics ゴルディクスさんお疲れ様です。おおぉ現代にBASICでプログラムを書き続けるなんてスゴイです。完成を応援しています【絵文字】
2年後にゲームを売る人(🐦)
https://twitter.com/1498904976265216000/status/1510633083523198980ツイート:RT @puchipuchi3g: 何を作るにしても、ツールをどれだけ上手く使いこなせるか? だと思うんだよね。BASIC言語でのゲーム作りも全部自分で作ってるわけでなくて、用意されてるツールの機能(プログラム書いたら動く)を使ってるだけ昔ながらの2Dのドット絵によるゲーム…
まるいがんも (marui, ganmo)(🐦)
https://twitter.com/5586322/status/1510631006902300685ツイート:@ume3fmp キーボードのI/Oマップは8001マニュアルに記載の公開仕様なので、キーをBASICのINPやWAIT、マシン語のIN命令でアクセスしているプログラムが動かないと互換じゃないと思うのですが、後期のシリアル接続仕様… https://t.co/Nw6UibPZSV
88SR(🐦)
https://twitter.com/165029875/status/1510622822191988746ツイート:@ume3fmp 簡単なプログラムはBASICコンパイラで実験してましたね。486マシンだと確かにそっちのが楽でコンパクトだった気がします
クマオ(🐦)
https://twitter.com/505505830/status/1510615520982097936ツイート:@vendangeuse その少し前の78年頃はbasicでもなくてfortranでした。プログラム書いてパンチングして流すと1時間後に出力されるという。なんとも奥ゆかしい時代。
とろろ(星尾 登路郎)@昭和の古狸(🐦)
https://twitter.com/3636044479/status/1510597182902063113ツイート:@henkumapoporon @nogi069 私は、6502に興味津々デス。Apple1 BASICにWOZモニタ! ウォズニアックのモニタープログラムって、それだけで、すごい魔力!? しかもapple1コース以外にも、c64… https://t.co/1CCa3OdjiU
比文志伍朗(🐦)
https://twitter.com/1213285395305128000/status/1510591920867000324ツイート:RT @Shimoji2: NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
【絵文字】 さとちん☆☆(ツイッターの世界を飛び回るツイートコレクター【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/906480586914594800/status/1510591216101978118ツイート:RT @Shimoji2: NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
しもじ(🐦)
https://twitter.com/319484519/status/1510590702182625282ツイート:NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
ほづ みも ノノ #5 E鯖 集中力(78.2/80.0) @a @b @c @d @e @f @g(🐦)
https://twitter.com/188680056/status/1510571924371357697ツイート:英語はたしかに得意ではあったけど、その理由が小学校の頃うちに古いパソコンとBASICのテキストがあってそのサンプルプログラムを頑張って入力してたりしたからというちょっと変な
河鍋トリュフのサブアカウント(🐦)
https://twitter.com/703919476182356000/status/1510569729626624000ツイート:@eighth_clouds その点、僕は恵まれてましたね当時の僕みたいなアマチュアがBASICでゲーム的なプログラムを作るには、MSX2は最良の性能をもったマシンだったと思います
リックス2020(🐦)
https://twitter.com/1326836970237042700/status/1510521838408929280ツイート:数霊のプログラムの正式版をgithubに置きました。Basic for Android で、動きます。また、followもお願いします。#github#プログラム初心者https://t.co/IxmqzjIcvK
DdDdDdDeEeEeEeDdDd(🐦)
https://twitter.com/1343095994980810800/status/1510505975765037057ツイート:@sanohito1968196 @kata68k 自分が就職した中規模な土建屋さんはBASICで開発した、地すべりのデータ解析&設計用のプログラムを自制していました2HDフロッピー4枚組みのBASICという悪夢です三角関数や… https://t.co/vwScPb7LM6
NR77V4(🐦)
https://twitter.com/1085876924788822000/status/1510486971436527617ツイート:【3DS】 プチコン3号で「簡単シンセサイザー」のプログラムを作ってみた。3DS SmileBASIC Programming Demohttps://t.co/xZkQYrZGPE#5DS #プチコン #プログラム #BASIC #ゲーム
やのひと さのひと(🐦)
https://twitter.com/2524265226/status/1510482840915304456ツイート:@DdDdDdDeEeEeE18 @kata68k 実行速度はもちろん大切ですが、たとえばX-BASICのようなインタプリタなプログラムをコンパイルできると、実行ファイルになってDOS上で動かせるのが魅力的であります。
渡辺哲也【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/60290048/status/1510481489645170690ツイート:プログラムもBASICは大好きで遊んでたんだけどCGに出会ってプログラミングからは完全に離れてしまった多少適正もあると思うのでまたチャレンジしたいと思ってます。ここ20年くらいずっとw
やのひと さのひと(🐦)
https://twitter.com/2524265226/status/1510480634581426178ツイート:@DdDdDdDeEeEeE18 @kata68k X68はBASIC TO Cがありますので(無料公開されたアーカイブの中には残念ながら入っていない)BASICからコンバートして、プログラムの書き方の参考にはなりすので他の環境のCより多少マシかなとは思います。
JF1IIP あいあいぴー(ちだ)(🐦)
https://twitter.com/2346496321/status/1510478258126553099ツイート:@JF1QHZ N88-BASICなら、まだプログラム書けるかもしれないアカウントはこちら→【絵文字】【絵文字】
渡辺哲也【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/60290048/status/1510475293806395393ツイート:@axehedron 僕はプログラムはbasicどまりなのでせっかくのあの頃の経験を活かせてないなーw
やのひと さのひと(🐦)
https://twitter.com/2524265226/status/1510455005618540549ツイート:X-BASICのPCM一曲まるごと再生プログラム、データの読み込みに2分35秒(しかもエミュの100MHz)実機は高価だったがエミュは無料でメモリのフル増設可空いてるメモリのどこぞに2~3MBのバッファを作りそこにデータをロー… https://t.co/qE1KHmsqD3
たぷ兄ぃ@(*・∀・*)ノ☆🥶(🐦)
https://twitter.com/160063334/status/1510444039090638850ツイート:自分の頃は数学の選択項目としてプログラムがあったけどうちの高校では採用してなくて勝手にBASICやってたな🤔pythonかぁ いいなぁ https://t.co/RkL4nyafk9
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1510424568833658882ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
からまんぼう(🐦)
https://twitter.com/1466729909104291800/status/1510665904526610433ツイート:@ose_tweety 中学生の頃ベーマガ見ながらBASICでゲーム作ってた人もそれなりにいると思うからあながち荒唐無稽な話でもないように思えて。「プログラミングを学ぶ」からには「今日は順次進行、条件分岐、繰り返しを学びます」というならBASICで十分だし。
きゃすばる兄さん@/人◕◡◡◕人\タコピー……(🐦)
https://twitter.com/41587894/status/1510644353894543362ツイート:RT @tsapps_goldics: 日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします♪オ…
Popeye Otaku(🐦)
https://twitter.com/217123504/status/1510643904718200837ツイート:RT @tsapps_goldics: 日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします♪オ…
Melia Antifa(🐦)
https://twitter.com/15791820/status/1510641013571915779ツイート:RT @tsapps_goldics: 日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします♪オ…
Kaorun_K(🐦)
https://twitter.com/103322527/status/1510640841035218949ツイート:高校生の頃、数学IIIという名でプログラミングの授業を取ったのだけど、ソフトじゃなくて、basic言語ですからね…(歳がバレ…)家にパソコンなかったので、とにかく触りたかったので選択した記憶。高校なのに、3年生になると選択… https://t.co/4CJWmJl8N9
RetroDevDiscord(🐦)
https://twitter.com/1221082991507710000/status/1510640399412510728ツイート:RT @tsapps_goldics: 日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします♪オ…
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1510637367434301441ツイート:RT @tsapps_goldics: 日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします♪オ…
ゴルディクス(tsapps)@DQX(🐦)
https://twitter.com/1173573488763760600/status/1510637183023316994ツイート:日曜日は半日かけて#PC98 版 SokoboxesDuo の #プログラミング 。スタート画面の処理が仮完成しました。見た目は #PC88 版と全く同じ。開発作業はエミュレータ上で行い全て完成したら実機テストします… https://t.co/ew2wfemgdC
ゆっくりお茶々(🐦)
https://twitter.com/1229047018690973700/status/1510622525234982918ツイート:UE4とか、Unityではなく、PC-98ですか.....BASICプログラミングなのか、それともマシン語で東方の如くマシンを叩くのかスペックが足りなくなっていき、最終的にi486を載せるのか楽しみすぎて夜しか眠れない https://t.co/MOo5UIFZ3W
定番こっさり(🐦)
https://twitter.com/348542002/status/1510602742565601280ツイート:どの機種のどの言語でプログラミングやるんだろう。楽しみすぎるので録画するぞの気持ち。ちなみに小学校の高学年のときにベーマガ読みながら9801CVのBASICでドシンプルだけどゲームもどきみたいなの動かせた時は感動したなぁ…とRA… https://t.co/KS2fAP8TXa
ふむふむぬくぬく(🐦)
https://twitter.com/212834822/status/1510600505688731648ツイート:RT @ochame_nako: PC-9801RAでN88BASIC(86)を使ったゲームプログラミング番組ならばめちゃくちゃ見てみたいです。386ならば結構高速なのでオールBASICでもアクションゲームとかも十分に作れると思います【絵文字】
おちゃめ(🐦)
https://twitter.com/224623849/status/1510599913087791104ツイート:PC-9801RAでN88BASIC(86)を使ったゲームプログラミング番組ならばめちゃくちゃ見てみたいです。386ならば結構高速なのでオールBASICでもアクションゲームとかも十分に作れると思います【絵文字】 https://t.co/uMjoDcpDZy
くちい(🐦)
https://twitter.com/1507758848022814700/status/1510599174617968640ツイート:映像基礎演習:03(C)プログラミング演習:W2Basic、Oral:02でした!同じ人よろしくお願いします!!
比文志伍朗(🐦)
https://twitter.com/1213285395305128000/status/1510591920867000324ツイート:RT @Shimoji2: NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
【絵文字】 さとちん☆☆(ツイッターの世界を飛び回るツイートコレクター【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/906480586914594800/status/1510591216101978118ツイート:RT @Shimoji2: NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
しもじ(🐦)
https://twitter.com/319484519/status/1510590702182625282ツイート:NECの「PC - 8801mkIIFR」という本格派パソコンを手に入れたホリエモンは、プログラミングの沼にますますハマり、当時の標準言語BASIC(ベーシック)に次いで高度なマシン語をマスター。複雑なプログラムも構築できるようになっていく。
ひえきち(🐦)
https://twitter.com/6095312/status/1510570885828079616ツイート:N88 Basicでプログラミングの勉強をする番組なのか! https://t.co/jgRkgl6LiC
梅ちはお(🐦)
https://twitter.com/804596515641507800/status/1510563038600245253ツイート:ショゴス「プログラミング難しいショゴねぇ」ママショゴス「私もプログラミングやってたわ」ショゴス「ショゴ?! 言語何?!」ママショゴス「BASIC」ショゴス「じ、時代~~~!!!」
基本情報技術者(FE)勉強まとめbot(🐦)
https://twitter.com/1441587791180169200/status/1510559942180323337ツイート:[プログラミング](プログラミング言語)機械語:コンピュータが理解できる言語 0,1で形成アセンブラ言語:機械語を1対1で記号に置き換えた言語高水準言語:BASIC,COBOL,C,C++,Java,Pythonなど
(宇)もりやま(🐦)
https://twitter.com/96971110/status/1510537582979215361ツイート:@anitemp BASICができるなら世の中の大半のプログラミング言語(CやPythonなんかを含む側の)の習得はそんなに難しくないと思うますよ。3DCGツールとかに比べたら楽勝かなあ#個人の感想です… https://t.co/1TJQX53LVh
m-ushi(🐦)
https://twitter.com/89158991/status/1510526413010784258ツイート:RT @tsapps_goldics: ゲームのメイン処理もほぼ完成した#PC88 版 Sokoboxes Duo の #プログラミング 。以前作ったバージョンと比較するとかなりスムーズに動いてくれています。とはいえ 8MHz推奨ですが【絵文字】次は PC-98 のMS-…
とろん(🐦)
https://twitter.com/360311884/status/1510517655530184705ツイート:東京パソコンクラブ~プログラミング女子のゼロからゲーム作り~:BSテレ東 https://t.co/FuCmlYKXAd よし、まずはBASICから覚えていこうな?
渡辺哲也【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/60290048/status/1510481489645170690ツイート:プログラムもBASICは大好きで遊んでたんだけどCGに出会ってプログラミングからは完全に離れてしまった多少適正もあると思うのでまたチャレンジしたいと思ってます。ここ20年くらいずっとw
グリンゴ@弓矢推し(🐦)
https://twitter.com/106110787/status/1510465706529542144ツイート:i386DX搭載(互換性確保のためにV30も同時搭載、排他使用)の32ビット機で、Windows 3.0すら世に出ていなかった。Windows 2.1はなかなか微妙だったのでもっぱらMS-DOSマシンとして用いられていた。プログラ… https://t.co/PBDJpFZ84H
ラグランジュ金剛(🐦)
https://twitter.com/233963136/status/1510462282202984453ツイート:謎のプログラミング番組はいいんだけど、機材が……。昭和と平成の端境に生まれたPC-9801RAが鎮座してるけど、N88-BASIC(86)から始める気じゃないよね……。(完全に釣られてる気がする) https://t.co/rsXmXJ0DHu
basictomonokai(🐦)
https://twitter.com/1919301649/status/1510424568833658882ツイート:国内唯一☆プログラム言語BASIC専門の新聞「BASIC NEWS」 https://t.co/gjpPYyr9kG #BASIC #プログラミング
基本情報技術者(FE)勉強まとめbot(🐦)
https://twitter.com/1441587791180169200/status/1510394990517788673ツイート:[プログラミング](プログラミング言語)機械語:コンピュータが理解できる言語 0,1で形成アセンブラ言語:機械語を1対1で記号に置き換えた言語高水準言語:BASIC,COBOL,C,C++,Java,Pythonなど
TOSHIKI(🐦)
https://twitter.com/1292036164006813700/status/1510362914431021056ツイート:Visual Basicなど他のプログラミング言語で実施するコンパイル(システムが理解できるような機械語に変換する処理)などは基本的に必要ありません.
カッパマキニア(🐦)
https://twitter.com/133227366/status/1510267133946888194ツイート:RT @xxMOMOmomentsxx: ワイ「夫は初めてのプログラミングは何言語だったの?」夫「BASIC」 〜終〜
techmilestone(🐦)
https://twitter.com/3182405059/status/1510253024286965764ツイート:RT @tsapps_goldics: ゲームのメイン処理もほぼ完成した#PC88 版 Sokoboxes Duo の #プログラミング 。以前作ったバージョンと比較するとかなりスムーズに動いてくれています。とはいえ 8MHz推奨ですが【絵文字】次は PC-98 のMS-…
猫村ゐき (Nekomura Wiki)(🐦)
https://twitter.com/152158083/status/1510252140463230976ツイート:プログラミングを最初に学んだプログラミング言語はBASICだけど、その頃の記憶は薄く、C言語に触れたときにC言語の絵本と独習Cを読んだ記憶はあるので、そういった感じのPythonの本がいいのかもしれませんね。
TTK(🐦)
https://twitter.com/3177190968/status/1510235673722163208ツイート:6位Visual Basicあまり初学者がVisual Basicを勉強していると呟きがないのは何故?#プログラミング https://t.co/BF6ZJJwYw6
RoboQuu(🐦)
https://twitter.com/1316688407838376000/status/1510235266023399430ツイート:「Qobo(キューボ)」は、可愛いかたつむり(でんでんむし)の形をしています。様々なプログラミングカードを駆使しながら、ゴールへと導きます。子供の自分自身で考える力を養います。https://t.co/Ex1QvuDpgB… https://t.co/vX9zBRdJCm
enishi(🐦)
https://twitter.com/1500708999192543200/status/1510222691001057286ツイート:@Yuuu____ri プログラミングと、basic同じ!仲良くしてね!
もも【絵文字】(🐦)
https://twitter.com/1133756317867204600/status/1510205116129103875ツイート:ワイ「夫は初めてのプログラミングは何言語だったの?」夫「BASIC」 〜終〜
QMAロボ問BOT(🐦)
https://twitter.com/531116473/status/1510138170461290496ツイート:【四択】1984年放送のロボットアニメ『ビデオ戦士レザリオン』でレザリオンの制御に使われたプログラミング言語は? 【答】BASIC
PC-98愛好会(🐦)
https://twitter.com/1044494379262472200/status/1510118464803196931ツイート:RT @ULprojectMail: あたる確率が低いAと高いBを食べてあたった原因がAである確率が高くなる例(確率が低くても数が多ければ確率が高くなる)ブログhttps://t.co/DIftlI99iLN88-BASICで原因の確率#PC98 #PC88 #…
あいかP(🐦)
https://twitter.com/1129551843414093800/status/1510111738552676352ツイート:さとる、東京の一等地に広い敷地付きの大豪邸持ってるほどのハイパー上流階級で、おまけにBASICプログラミングの達人でハンサムとか、あらしたちゴミじゃんただの……
ヂョニー・リハッヴ(🐦)
https://twitter.com/271836938/status/1510106024724021255ツイート:RT @tsapps_goldics: ゲームのメイン処理もほぼ完成した#PC88 版 Sokoboxes Duo の #プログラミング 。以前作ったバージョンと比較するとかなりスムーズに動いてくれています。とはいえ 8MHz推奨ですが【絵文字】次は PC-98 のMS-…
オサム@Web系エンジニア(🐦)
https://twitter.com/1223438650135863300/status/1510104741451284481ツイート:ブログ更新しました!今回は、Go言語の基礎文法第6弾、エラーについて。3月はいろいろと忙しくて、ブログ書けなかった。(←言い訳)これからも継続して書いていかなきゃ。https://t.co/plgBOlovRJ#エンジニア#プログラミング #ブログ初心者
ULproject(🐦)
https://twitter.com/1249301941726797800/status/1510103742279942147ツイート:あたる確率が低いAと高いBを食べてあたった原因がAである確率が高くなる例(確率が低くても数が多ければ確率が高くなる)ブログhttps://t.co/DIftlI99iLN88-BASICで原因の確率#PC98… https://t.co/H3xTqADt0n
N88-BASIC(88)でレイトレーシングの動画(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=Ka7vH2w7o7E
概要:【ULproject】PC-8801でレイトレーシングしました ブログ https://ulprojectmail.blogspot.com/2022/02/n88-basic88.html N88-BASIC(88)でレイト ...
懐かしいので、N88-BASICでプログラムを書いてみた。(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=rVjeEVuzoG4
概要:【川瀬素生】学生の頃よく使ってたN88-BASICでプログラムを書いてみました。 ちょっとだけ綺麗に書くようにしてみました。
【写経】第二回 PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=EPMAQEqxSYY
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【写経】PC-8001miniのN-BASICでベーマガの掲載プログラムを打ち込む配信(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=YkSVGwRwvRk
概要:【ゆきまる軍曹のドラゴンスレイヤー!】PC-8001mini #N-BASIC #マイコンBASICマガジン PC-8001miniに搭載してあるN-BASICで、ベーマガ掲載プログラムを打ち込んでみます ...
【プログラミング入門】Excel VBA【オブジェクト指向編】 ざっくりわかるプログラミング講座(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=tAnyj414eII
概要:【ビジネススキルアップゼミ 【プログラミング専攻】】プログラミングによる業務の効率化を検討中の方向けのプログラミング入門講座です。Excel VBA(マクロ)のオブジェクト指向について解説し ...
【ゆっくり解説】「プログラミング言語 BASIC」手続き型プログラミング言語のひとつBASICというプログラミング言語をゆっくり解説していきます(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=VkpteEexBG8
概要:【超・楽しくわかる!コンピューターサイエンス講座】BASIC #プログラミング言語 #コンピューターサイエンス #ジョンケメニー #トーマスカーツ #MSDOS #ゆっくり解説 #ゆっくり歴史解説 ...
MSX-BASICでビジュアルプログラミング環境を作ってみた(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=tHNe0SVPNis
概要:【まっつん総研】【追記】バージョンアップ後はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=6NwYBZGyBjk マウスで命令ブロックをドラッグ&ドロップする ...
【プログラミング】ファミリーベーシックをこねる(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=pQlNeTjo76o
概要:【ぐるぐるのファミコン部屋】ニコ生でファミコン中心に開封&プレイ配信しています。 ニコニコ生放送 「ぐるぐるのファミコン部屋」 ...
【小学生プログラミング学習】Artecrobo Basicに挑戦してみた!ブロックとプログラムで遊ぶ初心者向け動画 ともごんちゃんねる ドギーロボットプログラムダウンロード(📺)

https://www.youtube.com/watch?v=kfyy95kUPvA
概要:【ともごんちゃんねる】ともごんチャンネルは楽しくプログラミングやSwiTchゲーム配信など 家族で楽しむためのチャンネルです。 今回は株式会社AyTeC( ...
Visual Basic プログラムの構造 - Visual Basic | Microsoft Docs(🔍)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/visual-basic/programming-guide/program-structure/structure-of-a-visual-basic-program概要:2022/03/24 ... Visual Basic プログラムは、標準の構成要素から構築します。 "ソリューション" は、1 つ以上のプロジェクトで構成します。 "プロジェクト" には、1 ...
BASIC - Wikipedia(🔍)
https://ja.wikipedia.org/wiki/BASIC概要:2022/03/01 ... BASICを用いていては、開発者はせっかく苦労してコンピュータプログラムを開発しても、たいていはわずか1機種でしか動かず、また企業 ...
ベーシックプログラムのこの空欄の部分わかるひといますか? - 画像 ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13131318898?__ysp=44OZ44O844K344OD44Kv44OX44Ot44Kw44Op44Og概要:7 日前 ... 実際のコードは、そちらで手元にある正しく動作しているコードを確認して、 当てはめてみてください。 数値の表現は初期のbasicだと10進数が普通なので、注意があるはず。
WBAにプログラム入れたんですが、縦は出来ましたが、C33から下の...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13259318603概要:2022/03/25 ... Value = "" Then Target.Value = "○" Else Target.ClearContents End If End If End Sub. Visual Basic・59閲覧. 共感した ...
VBAにおいて下記のようなプログラムで⇒の要望を持っています ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14258719844概要:2022/03/13 ... もう既に解決済みであればスルー下さい。 取り敢えず参考までこのようなことではと思い紹介します。 Sub Sheet2_ボタン1_Click() aaa = 5 bbb = 0 bbb ...
vba素数判定のプログラムを作る問題について質問です。 - fo ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12244499742概要:2021/06/10 ... とりあえず>For i = 1 To nd - 1 >ElseIf nd Mod i = 0 Then 1で割ったら絶対に余りは出ない!! 次に>MsgBox (nd & "は素数ではありません") ⇑ これ ...
BASICのコードを書いていただきたいです。 - 「下の表の... - Yahoo ...(🔍)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10240046010概要:2021/03/10 ... 多分同じ学校で、同じ課題が明日までに出ていて、お気持ちお察しします。私は情報が得意でなく、全くこの課題がわからなかったので、プログラミングに ...
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/78e2d6e416963d988295908a2cec79d7/
概要:【松田孝 著】小学校全学年から中学校までずっと使えるプログラミング体験の決定版。使用言語はIchigoJam BASIC。Lチカからはじまり、ロボットもドローンも動かせる! 家庭学習にも最適です。
子どもに教えるためのプログラミング入門 ExcelではじめるVisual Basic(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/ea5b2e23fafa3fddbcc8913e27a8dea4/
概要:【田中一成 著】※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。Visual Basicで楽しくプログラミングを学ぼう プログラミング教育必修化もこれで準備OK! 本書はVisual BASICの機能の一部を使って、「BASICのプログラミングを楽しんでみよう」という方々が最初の第一歩を踏み出すお手伝いをするために書かれた入門書です。2020年度の新学習指導要領から予定されている「小中学校でのプログラミング教育の必修化」により、これからは先生だけでなく、お父さん、お母さんもプログラムに触れる機会が増えるていくことでしょう。本書は、家族ぐるみでプログラミングを学びたい人たちが、プログラミングの基礎・楽しさを実感するのに最適です。
基礎からきちんと知りたい人のVisual Basicプログラミング入門(📖)

http://books.rakuten.co.jp/rk/f75006f5c7813f58915f88433ecbff14/
概要:【 著】Visual Basic(VB)は今でも「現役・最新」の開発ツールです。C#の方が後で生まれた言語ですが、できることはVBとC#でほとんど同じなのです。本書は最新の「Visual Studio 2015」でVisual Basicを使いこなすための入門書。テキストエディター、電卓、SQL Serverを使った住所録データベース、画像ビューワー、音楽ソフト、Webブラウザーといった実用的な例題を通して、Visual Basicの使い方をとことん解説します。
コメント
コメントを投稿